さくら市喜連川の道の駅きつれがわがこのほど、リニューアルオープンしました。株式会社道の駅きつれがわの知久祐一執行役員支配人は「『大正浪漫』をコンセプトに、懐かしさの中にも新しさを演出しました」と話します。
かつての農産物直売所跡に建てられた新館は、ステンドグラス風のガラスや柱の一部に大谷石を使用。内外観を大正風デザイン・色調に統一し、喜連川ゆかりの童謡詩人・野口雨情の詩集の表紙絵展示やガス灯も特徴の一つです。

新館では地元農産物を中心に販売するほか、近隣の市町村や県外からの農産物や加工品も並びます。市内在住の60代女性は「魅力的な商品が多いのはもちろんですが、接客もとても丁寧で何度も足を運びたくなりますね」と笑顔で話します。

「温泉、足湯があるのは大きな魅力です」と知久支配人。喜連川温泉は佐賀県嬉野温泉、島根県斐乃上温泉と並び日本三大美肌の湯に選ばれています。
知久支配人は「老若男女誰もが楽しめるオンリーワンのテーマパークを目指しています」と話しています。
問い合わせ先:
住所 :〒329‐1412 栃木県さくら市喜連川4145‐10
TEL :028-686-8180
定休日:第2、第4月曜日(祝日の場合は翌日)