top of page
検索

蝋梅(ろうばい)の里

 取材で近くに来たので、鹿沼市上永野の蝋梅の里に寄りました。蝋梅は早いものから11月に咲き始め、3月まで見られます。

 4000坪の敷地に満月、素心、基本種(和蝋梅)、原種(唐蠟梅・倭蝋梅)の4種類が植えられています。4種の蝋梅を見られるのはここだけだそうです。


 訪れた時には満月が満開に近づいていました。日本に咲く蝋梅の中で1番の巨木があります。

 蝋梅の里は個人の所有地ですが、多くの人に蝋梅の魅力を伝えるために整備や管理を行い、開放しています。


 25年ほど日本各地の蝋梅を巡り、得た経験を活かして栽培に取り組んでいる大貫さん。「今年は蕾が膨らみ、色づきが早め。1月には見ごろを迎えそうだ」と話してくれました。

 入口では香水や切り花、苗木も販売しています。



上永野 蝋梅の里


住所:鹿沼市上永野273(永野小学校裏)

入園料:300円 


bottom of page